2009-05-16(sat)に開発プロセス勉強会…的な何かをやります
というかやりましょう。
とりあえず、第一回目は5月16日の土曜日、午後にやります。どうでしょう?
こんな感じに。
- 目的 => この先生きのこるため。
- キーワード => システム開発, ウォーターフォール, アジャイル, XP, hogehoge駆動開発, プログラミング, マネジメント, デスマーチ
- 日時 => 2009-05-16(sat) 13:00 - 17:00
- 場所 => 金沢市内または近郊(駐車場を確保できてプロジェクターを確保できて安く使える部屋…で調整中)
- 内容 => 読書会
- 教科書 => テスト駆動開発入門
- 進め方 => ゼミ形式。参加者同士で分担して内容を解説。
- 参加申し込み方法 => 下記いずれかの方法で、はてなID、TwitterID、メールアドレスなど、連絡可能な何かを通知してください。
- ここにコメント
- ブクマで参加表明 => http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20090416/p1にて。確認できたものには☆をつけます。id:katzchangまでIDコールすれば確実。
- katzchang@gmail
- 定員 => 8名までを想定
- 参加資格 =>
- 参加費 => 多分無料(部屋使用料等があれば、実費で割り勘)
とりあえず、初回は発表者3〜4名*1[時間/人]で本の前半部分を解説する、という感じに考えています。2~3回でTDD本を終わらせるかなーとは思っています。この辺のボリューム感とかよくわかんないから、開催後に様子を見ながらやりましょう。初回に発表してもいいよーという方は手を挙げるように。また、発表者ではない方の質問を強く推奨します。
隔週で平日夜とかも考えたんですが、とりあえず土曜午後で始めます。集まった方の要望と気合い度により、これも様子を見ながら決めていきましょう。
本はアート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング (THEORY/IN/PRACTICE)も候補にあげたんですが、お前らTDDもできないのにXPかよという天の声が聞こえてきたので、まずTDDから始めて行こうと思います。今の仕事に近いだろうから導入イメージを持ちやすいだろうし。薄いし。
こんな感じでどうでしょう?ご意見&参加をお待ちしております。