2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

下限に合わせたプログラム設計はシステム開発を停滞させる

FxUG@北陸の懇親会で出た話題。中規模以上のプロジェクトになれば、悲しいかな、テンプレにそったプログラムしか書けない人や、そもそもプログラムを書いたことすらない人が結構いたりします。10人もかき集めれば2〜3人、いや半分はそういう人だったり。リー…

誰がそれを望んでるんだろね

草なぎ剛容疑者(34)の逮捕・送検後の初のレギュラー番組となった24日のフジテレビ系「笑っていいとも!」(金・後0・0〜)では、オープニングで同局の平井理央アナウンサーから「報道にあるような状況ですので、本日欠席させていただきます」と同容…

当ブログは草なぎメンバーを応援します。

T/O

最近のブクマコメントの付け方

ブクマページの右側にある検索が使えるように、考えられるキーワードのうち、記事のタイトルに含まれないものをコメントとして残すようにしてる。ネタブクマ以外。 タグ使えばいーじゃんって言われそうだけど、[]を入力するのがめちゃくちゃ面倒なので、最近…

Dim timelineSheet As Worksheet: Set timelineSheet = Worksheets("Timeline") でエラー

Twitterexceler、twitterをExcelでマーケティングする方法 - @katzchang.contextsの話。たまにタイムライン取得に失敗しましたってエラーが出てて気になってたんだけど、どうやらMainModuleのUpdateTimelineSheet、下記部分でエラーが発生している。 Dim tim…

「技術プレゼンのための10のTIPS」自分用メモ

自分用のメモです。ブクマだと埋もれるし。 自分が誰なのかと、これから何をプレゼンするのかを必ず紹介すること。 聴き手に伝えたいたった1つのメッセージは何かを理解し、そのメッセージを裏付けるようなプレゼンをすること。 プレゼンのゴールを明確に示…

小気味良いダブルクリック音が響く

あいつ、ぜったいにソリティアやってやがる。 ダイアリ書く俺も俺だけど。

twitterをExcelでマーケティングする方法

これはまさにマーケティングだ これならばれない!Excel VBAでTwitter·Twittexceler MOONGIFT Excel 2002 SP3でも動作しました。以下、自分ところの環境に合わせていじったメモです。 http://coderepos.org/share/wiki/Twittexcelerからhttp://svn.coderepos…

「○○だと思いますよ」じゃなく「○○だと思われると思いますよ」

この構造こそが、異様にむかつくことがわかった。プロクシパターン。プロクシ = 代理。仕事でも、プライベートでも。先日書いた「理由を説明せよ - @katzchang.contexts」とかもそうだ。 隠されたオブジェクトがこちらからの説得に反論しない保証はないため…

本質的には福利厚生の範囲の問題であって

そこで解決策として用意されるのが「分煙」だ。喫煙者と非喫煙者を分断すれば(実は分断されるのは『喫煙者と嫌煙者』なのだが)、少なくとも嫌煙家が不快に感じる要素はなくなる。本質的にはエロ系コンテンツのゾーニングと同じ論理である。 http://d.haten…

ペナルティとか

計画から遅れたらペナルティにより額を減らされるとかの契約の場合、経費削減のために、計画を遅らせさせるように努力するよ。どこを遅らせても影響が少ないかとか、どのように遅らせれば相手の責任になるかとか。俺なら、絶対にやるね。こんなハッキングに…

オブジェクト指向って見えない化なのかねぇ

カプセル化と情報隠ぺいは全く別の概念だという話はあるということに留意するとしても。見える・見えないというより、見せる・見せないというか。責務の分離か…。「見える化って、何でも見えりゃいーってもんじゃねーぞ!」な感じというか。

詳細設計書とか

詳細設計書とかの、誰でも作れるようにするような資料って、誰でも作れるようにする代わりに誰がやっても時間がかかるようになっちゃってるっていう単純なトレードオフ現象について。 どんな技術者でも100人日かかりそうな工程を50人日に減らすことよりも、…

2009-05-16(sat)に開発プロセス勉強会…的な何かをやります

というかやりましょう。とりあえず、第一回目は5月16日の土曜日、午後にやります。どうでしょう? こんな感じに。 目的 => この先生きのこるため。 キーワード => システム開発, ウォーターフォール, アジャイル, XP, hogehoge駆動開発, プログラミング, マ…

ソフトウェアで何を作るかというときの「何を」について

万人が理解可能で、誰でも価値を見出すことができるものじゃなくても、全然大丈夫。

「お疲れ様です。」とメールに書くのはやめにしよう。

本当に疲れてくるので。

やる夫がAOPを始めるそうです。

guiceでやってみました。 import java.util.Date; import java.util.logging.*; import org.aopalliance.intercept.*; import com.google.inject.*; import static com.google.inject.matcher.Matchers.*; public class やる夫が { static final Logger logg…

社内openidとか使うと面白そうだよね

乱立した業務システムのアカウント管理とか権限管理とかを包括的にやろうとすると認証サーバ的なものが必要になってくるだろうけど、この辺りの「緩い」技術ってopenidのほかにどういうのがあるんだろか。 社内用のopenidサーバとか、あると便利そう。あ、別…

「(λx.M(xx))(λx.M(xx))→ M(λx.M(xx)(λx.M(xx)))」

おとうさん、ぼくにもYコンビネータがわかりましたよ! - 2009-04-09 - きしだのはてなの記事について。ブコメで 「(λx.M(xx))(λx.M(xx))→ M(λx.M(xx)(λx.M(xx)))」で詰まった。 と書いたけど、普通に書いたら問題なかった件を書いておく。左辺の(λx.M(xx))(…

兼六園の夜桜が見ごろ

散歩に出かけました。 兼六園…というより、むしろ金沢城址公園か。 金沢城址公園の大手門から堀を抜けて、石川門経由で兼六園入りです。 堀に桜と月が映ります。 …絶景っっっ!!って文字が闇夜で煌々と光ってると、ちょっと怖い。 石川門からの眺めはいい感…

理由を説明せよ

最近というか何と言いうか、仕事上のあらゆることに「理由を教えてくれ」と要求されることが増えてる。ような気がする。 ただ、どんなに理由を説明しても納得してもらえなかったりして、結局「どんな理由が必要なんですか?」と聞き返すパターンが多い。若干…

2歳までに迷いを断ち切れ

——卒乳、イヤイヤ期、排泄。 どれも2歳を過ぎると、ハードルが上がる。 ビフォー2歳(B2)は2の壁を前に、 何を優先すればいいか迷う。—— うちの子のこう考えてるに違いない。うん、絶対にそうだ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090406-…

マイホワイトボードマーカーを常に携帯すべき

巷のホワイトボードに常備してあるマーカーの8割がインク切れである。(憶測) インク切れのマーカーでは説得力が1/3程度となる。(憶測) インクが十分なマーカーで、説得力を維持せよ。 マイホワイトボードマーカーいいよ、というお話でした。 とりあえず…

「事前に方針を統一しておきましょう」を極力避けたい

柔軟に動けるために。

ところで、そろそろFlexBuilderのネタをなんとかせなやばい時期。

はい、何とかします。 とりあえず、Redmineとの連携で、ちょっとしたことを作る感じのつもり。 チュートリアルです。フレームワークとか色々あるらしいけど、無視です。素朴が大事。 大したことはしません。 できません、とは決して言わないのがズルい大人。

葛藤が物語の源流だとすると、勧善懲悪の葛藤は「敵が強大」であることしか残んないから、方向転換が必要だったのかな

タイトル通りの思いつき。はじめ、「敵が巨大」と書いてしまったけど、巨大さで強大さを醸し出すってのもよくあるよね。ちなみに、多分これは時代の話じゃなく、世代の話っていうかむしろ年齢層の話で、敵の強大さしかない物語は単純すぎて幼稚だと思うタイ…

オブジェクト指向プログラミングの学習の仕方として、何を作るかよりどうやって使うかから始めた方がよさそうな気がしたのでメモ

思いつきエントリはタイトルが長くなりがちだけど。Javaの入門書とかパラパラとみるけど、メソッドをどう作るかとかクラス設計をどうすべきかとかなんてもうどうでもよくて、たとえばStringクラスを使って、オブジェクト指向を使う側にどういうメリットがあ…

周りとのギャップが出てきた

んー、注意時期だな。

これ、ぜーーーったいに潜在バグだろ!

断言してみるテスト。 えっ?高速道周回するとETC「0円」に…想定外で改修へ ETC(ノンストップ自動料金収受システム)装着車への新料金割引がスタートした28〜29日、石川県内の北陸道インターチェンジ(IC)で、利用料金が「0円」と表示され、…

正式配属時の研修で寝坊して遅刻したのはいい思い出

1年目の8/1。正式配属時に取締役の皆様が講師になった研修があったんだけど、昼飯食った後に車の中で寝て、気づいたら15時だった。5年経ったけど、本気寝坊はアレ位。よほどアレだったらしいw