責任範囲の管理

が、マネージャの始めのお仕事です。…でいいですよね。

顧客と自分達の責任範囲、自分を含むメンバー同士の責任範囲など。免責条項とかも。「あなたはコレをやらなければならない、アレはやらなくてもよい」

原理的に対立してしまうことがある。例えば顧客は安く済ませたいが自分達は高く売りたいっていう対立は自然に解消しない。その対立を責任範囲を整理して解消させるわけだ。

問題が起こらない仕事はない。事前にすべての仕事に対して責任者を割り当てられることはない。

グレーゾーンの扱いって、もしかしてヒューマンマネージメントの範囲にもなっちゃうのかな。「私はこれをやらなければならない、他は聞いてない/やらない」だと、マネージャに負担が掛かり過ぎるとかか。グレーゾーンでも手間がかからないものもあって、責任を議論するより実際にやってしまった方が当事者にとっても楽だったりするし。