Redmineサーバを止めた理由

  • 元請けから切り出された3人編成の要件定義チームなので、
    • 意思疎通は対面で十分に出来る
    • 課題管理の形式が元請けから指定されているので、二重管理になって混乱する。
    • 進捗管理の形式が元請けから指定されているので、二重管理になって混乱する。
      • MSProjectとの連携プラグインとかあったら使ってみたい…。
  • 要件定義中なので大小の課題が乱立するが、入力に手間がかかる
    • その点、excelはコピペが強く効くので便利。○○予定日とか完了日とか、ダー!って入れたいもんね!!
      • 慣れの問題もなくはないし、こなれた設定方針を打ち出せれば…というのはあるかも。
    • どのレベル/種類の課題を投入すべきか、みたいな運用を決める必要があるのかな。

ということで、結局使わなくなってます。
小規模編成ほど、オーバヘッドが気になるというか。継続する保守案件とか、開発案件なら15人規模(=5人編成を3グループ)以上であれば導入すべきと言えるような気がしてます。想像上。感覚的には。
結果、うちのような細かい仕事が多いところは、元請けさんやお客さんがサーバ立ててくれればいいんだけどって話に落ち着いちゃうんですよねー。

Tracに足りない4つの機能 - プログラマーの脳みそに便乗して。