運用要件

例えばそういうデーターベース作っておいて、どこならベッドあるかとかネットで検索できるようにできないの?

作ったんだけど、病院側がリアルタイムに先生の空き情報を入れる手間を惜しみ、無用の長物に。
というか、誰がどのタイミングで空き情報を入力するかなんて、システム設計時に考えることだろうに・・・。
http://anond.hatelabo.jp/20081202143337

業界的に、「誰がどのタイミングで空き情報を入力するか」みたいな問題は「運用要件」と呼ばれてたりします。
広義では「システム設計」の範疇ではあるけど、基本的にはシステムを使う側が考えることであって、お金をもらってデータベースシステムを設計して納入するような業者が決めることじゃなかったりします。運用要件を決めるために、システムを使う側がコンサルタントを雇ってアドバイスを求めることはあるけど、まぁそれでもアドバイザー以上の仕事はしません。あくまでも使うのは現場の人たち、医師や看護師や事務職員、それと救急隊員ですから。

この件の場合は、県の消防関係部署なりが発注元になってるはず。システムをどう使っていくのかを考えた場合に、県側と病院側の調整がそもそも不足してたんじゃないかなぁと思うし、受注した業者さんには契約的に(もちろん政治的にも)手出ししにくい範囲だったりすることが多々あります。

だから、

いったい幾らのシステムをどこが納入したんだ!?
http://anond.hatelabo.jp/20081202143337

みたいに、あんまり責めないであげてくださいね。