新人が一人で客先常駐って時点で、完全に終わってることを自覚しなさい。
http://anond.hatelabo.jp/20080823023553という記事について。
すぐに客先常駐を中止して、社内勤務に変更しろ。これ以外の対処はない。残念ながら。
医師や専門家のカウンセリングも悪くはないけど、彼の状態の原因は勤務環境にある。その勤務環境を変えてあげない限り、長い薬物療法に入るか、退職するしかない。ただし、彼は自己評価が出来ない状態だから、彼自身は退職なんて手も打ちづらい。
とにかく個人的なことで会社に不満を持っていると感じた。
まったく勉強してなくて、理解出来てないことでも、"自分は出来る"と自信だけは異常なくらい持っていたり、不思議な感じもした。
(話だけを聞くとデキル人間のように感じるけど、ちょっと突っ込むとすぐにボロが出る。)
http://anond.hatelabo.jp/20080823023553
個人的なことって(笑)
想像してみなよ。
一人寂しく客先で座っててさ、そこの人に聞かれるんだぜ。「○○君、これって出来そう?どれ位かかるかな?」って。カジュアルに。全然判らないのに。そんな状態で、どう答えろって?
「いやー、僕はよくわかりません(笑)」って爽やかに対応出来る奴って、それだけで才能だと思うよ。付け焼き刃の知識仕入れて何とか答えていくしかない、そう考えても全然不思議じゃない。だって、相談する人は近くにいないし、そもそも誰に相談すればいいのかわからない、相談しても相手にしてくれない。相談する相手が悪いのかそれとも自分の聞き方が悪いのかわからない、それすら誰に相談すればいいのかわからない。
こうやって、自己評価の深みにハマった新型うつ病患者が誕生していくわけだ。そりゃ、不安定にもなるよ。仕事行きたくなくなるよ。遅刻してでも仕事行くって、意外と大変なんだよ。
日本のどこかの会社の場合
その会社にも、2ヶ月程度の社内でのOJT後、取引先に一人常駐しにいった新入社員がいた。幸い、彼は遅刻や欠勤とかの判りやすい不調はなかったけど、その年の忘年会で同じ事を、とある先輩に相談したらしい。露天風呂入りながら。
「ロクに技術もないのに一人客先にいて、何をしたらいいかわからない」
「会社は何も聞いてくれない。相談しても『上手いことやれ』としか言ってくれない」
結局、彼は入社13ヶ月後に退職、転職していった。曰く、両親に相談して転職を決心したそうだ。運良く相談相手がいたから、自己評価ループから抜け出せたわけだね。その先輩が引き継いで火消しに回ったのは、今となっても嫌な思い出。………らしい。
というお伽話がありましたとさ。
大事なのでもう一回言う。
すぐに客先常駐を中止して、社内勤務に変更しろ。これ以外の対処はない。
で、「入社2年目なのに新人より使えねぇなぁ」なんて言わない程度には配慮できる上司を付けてあげてね。彼には仕事の相談を出来る人がいないらしいから、親身に相談に乗ってあげてね。それと、待遇が良くなかったことを認めてあげてね。社宅で優遇なんて誰も望んでなかったんだから、あまり根に持たないようにね。それ以外は普通に接してあげてね。遅刻とかは注意してあげてね。多少遊んでても傾きませんって。どうせ人件費低いんだし、社員教育なんてそんなもの。
というか、そんな状態で客先からキャンセルされない時点で、まともな契約関係じゃないだろうなぁと邪推してしまうけれども(笑)
んー、
状態が悪化して仕事を続けられなくなったり、はたまた自殺してしまったりした場合、労災扱いになるんだろうか。超過勤務とか数字が出てればわかりやすいだろうけど。