2009-01-01から1年間の記事一覧

システムの実際のユーザと良い関係を作っておけば、大抵のいざこざは何とかなる。

これ、SIの基本な。 大切なことなので、こちらにも書こう。 そっか、だから、エンドユーザと遠めの仕事だとやりづらいんだな。

Zコンビネータ

Z = fn(f, fn(x, fn(m, f call(x call(x)) call(m))) call(fn(x, fn(m, f call(x call(x)) call(m))))) Z(fn(f, fn(n, if(n < 2, n, f(n-1) + f(n-2))))) call(7) ; +> 13受け売りです。フィボナッチ。 callじゃなく、直接()で呼べれば楽になるだろーけど、…

problem 1

(1...1000) select(n, (n % 3 == 0) or (n % 5 == 0)) reduce(+)正直、こんなにシンプルに出来るとは思わなんだ。 (1...1000) map(n, if((n % 3 == 0) or (n % 5 == 0), n, 0)) reduce(+)なんとなく、こうも書ける。map-reduceと直接関係あるかは、知らん。

Javaオブジェクトに対する操作の記録と再生

元ネタ What Kind of Differences? Consider the following class. It defines an object that is able to record all the messages ever sent to it, and then playback those messages to another object. 以下のクラスは、オブジェクトに送られた全てのメ…

interfaceは細かく軽く作るべきなんだろか

public interface Foo { public String foo(); } public interface Bar { public String bar(); } public interface Baz { public String baz(); } public class FooBar implements Foo,Bar { //... } public class FooBaz implements Foo,Baz { //... } 極…

JavaでGenericsを使ってStructual Subtypingできたよー

Structual Subtypingは、OCamlとかScalaとかにもあるらしい、アレです。 方針 一つのインタフェースに一つのメソッドが定義される。 インタフェースの継承は禁止。 利用側(今回はHogeクラスのhogeメソッド)では、必要なメソッドを持つ総称型として引数を受…

Javaのオブジェクトはメッセージではない(追記:?)

このコードが通らないので。 import java.lang.reflect.*; interface A { public String a(); } class A2 { public String a(){return "A2";} } public class Fuga { public static void main(String[] args) throws Throwable{ final A2 a2 = new A2(); Cla…

オブジェクトへの委譲をstep by stepで。

メモ。 素朴に。 public class Person { String name; String zipcode; String address; String phoneNumber; //getters & setters... } 郵便番号のチェックは必要だよね。 public class Person { String name; String zipcode; String address; String phon…

携帯電話変えました

壊れたので。画面が真っ黒。iPhone、安さに釣られて3Gにしました。Docomoからの乗り換えで、3Gの8ぎがBを9,800円で購入。新機種にしようと思えば変えれるらしいので、半額以下でiPod touch買ったようなもんなので、まぁ良しな感じです。 電話番号は変わって…

予算、納期、要件のうち、2つまでしか達成できない

CAP定理のマネです。誰か名付けて下さい。 達成できてるのはぬるい環境だからだと思ってます。 いや、達成できているように見えているだけか。

包丁の例えが好きな人向けに説明すると、

この包丁は人を刺せますよ!と言いながら売ったかどうかが論点じゃなかったっけかな。車の例えが好きな人に説明すると、この車は人をひき殺せますよ!と言いながら売ったかどうかが論点じゃなかったかな。以下略。http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/09…

オブジェクト指向とは、オブジェクトへの委譲を組み合わせてシステムを構築する手法である。

オブジェクトとは、メッセージを受けて結果を返す単位である。 委譲とは、あるオブジェクトが受けたメッセージを、他のオブジェクトへのメッセージとして送り直し、その結果を返すことである。 メッセージとは、オブジェクトに対する命令である。 これ… 郵便…

「世界的勉強会」@白川郷

行ってきた。天気がよかった。 色々 HTML5、色々出来すぎて、正直怖い。多くのサイトが対応したら旧世代PCで動くにはキツいんじゃなかろうかとか、ブラウザ間の互換性がもうどうしようもない領域に達するんじゃないかとか。 Scala、色々出来すぎて、正直凄い…

非嫡出子差別の問題って、母子家庭とかの問題だと思ってたけど、どうやらそうでもないらしい。

夫婦別姓より、非嫡出子の差別とか、ひとり親(行政用語)支援とかの方が問題だと思っているよ等と先日のエントリに書こうとして結局消したんだけど、その関連。高崎経済大学教授の八木秀次氏のご意見。 −−民主党は「選択的夫婦別姓の早期実現」を政策集に盛…

妻の姓を名乗る夫さんとして、体験談的なものを

妻の姓を名乗っている男性は、知り合いに一人もいませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/yuripop/20091001/p1 はいはいはーい!妻の姓を名乗る夫さんとして、体験談的なものを。 経緯 結婚前の話し合いにて決めた。 俺自身、自分の姓に大してそれほど執着心…

10/3LTメモ:オブジェクト指向について

発散しそうなので、演目を変えそうな予感がします。 自動車とトラックと乗用車をオブジェクト指向でモデリングするより、オブジェクト指向モデル/プログラムを実物でモデリングしてみる演目にしよう…かな。それにしても5分じゃキツい。 オブジェクト指向とは…

小さなディスコミュニケーションから復帰する方法

小さいことは気にしないことだよ。それわかちこわかちこ。それ以外にいい方法があったら、ほんと教えてほしいよ。英語ではmiscommunicationと言うのが普通らしいね。ま、気にしないけど。気にしないー。気にしないー。とんちんかんちん。

概要設計工程でRedmine導入してみた事例

やっぱり事例だよねということで、自分とこの事例をまとめてみる。 お仕事の概要 規模 => 当初の見積もりは900時間。ただし、途中で2割くらい減った。 期間 => 2ヶ月 メンバー => 3~4名。自分込み。 2〜3名が設計書作成、自分はレビュアーとして参加しつつ雑…

XPまつり2009、雑感

自分の強みを知る上で、情報発信は重要 自分の強みは周りの世界と自分との関係から規定される。 周りの世界と自分との関係を知るには、とにかくコミュニケーション。 自分から情報発信してみて反応を観察し、伸ばしたり直したり。 TDDデスヨ。 同時に弱みも…

名刺

→のプロフィール画像に、氏名、連絡先などを入れてました。 電話帳登録に対応。http://qr.quel.jp/のサービスで作成。 これだと、検索には直接ひっかからない…よね。

TDD本の読書会、11/28とかどうかななど。

id:mac10の発表を60分くらいとりつつ、その後、ちょっとフリカエリなどをしてみたいのですが、いかがでしょうか?

オブジェクトのライフサイクル

GCを持った処理系の場合、「生成」くらいしかないよね。基本的に消滅は気にしない。 オブジェクトのライフサイクルと変数のスコープを混同してるような説明ってたまにあるよね。 例えば、変数にnullを代入したらいいとか。そりゃ、変数とオブジェクトの束縛…

QRコード

名刺代わりに。

言うことを聞かない子供は殴って体でわからせるべき、という大人は、殴って体でわからせてやるべき

なんだろうか。 そして歴史は繰り返す。

execタスクのexecutableには拡張子まで必要

ant

らしい。 java.io.IOException: CreateProcess: Hidemaru.exe error=2などと出るのは、パスが通っていない、実行ファイルが特定できないのが原因。 execにdir要素を指定し、executableには拡張子(.exeや.bat)まで指定する。 java.lang.Runtimeのexec()の仕…

Flex勉強会第79回@北陸(石川)

はい、行ってきました。発表させて頂きました。 発表内容 http://d.hatena.ne.jp/katzchang/searchdiary?word=*[FxUG] の内容です。 作ったものはhttp://bibibingoservice.katzchang.staxapps.net/BibiBingo.html。 ソースはhttp://github.com/katzchang/Bib…

おされビンゴアプリその3

前回までのフィーチャ 抽選できること ボタンを押したら抽選した数字を画面に出す感じ 既に出た数字を画面に表示 ビンゴ申告に対するチェック機能 楽しさ もったいぶった演出 アニメーション? かっこいいデザイン 音とかなるといいよね リーチ申告した人が…

テーブル領域の削除

Oracleのテーブル領域削除のとき、HOGE.DBFを削除せなならんのか。 一度dropだけで削除してしまうと、deletefilesオプション付けてもファイルは残ったままだから、該当ファイルを消すか変名して、新たに作り直す。…でいいのかな。たぶん。わからんけど、動い…

Excelの手順書を作るくらいなら、スクリプトを書くべき

設定ファイルの埋め込みと対話環境さえできれば、まぁそれでよさげ。

Q:床に落ちたクリップを拾うべきかどうか、経営的観点により述べよ。

A:落ちたクリップを拾う時間がないほど忙しいなら、それは既に能力を超えた業務を抱えているということなので、仕事量を調整する方向で検討すべき。